お正月が過ぎて、余ったお餅が気になりますよね。
「あれ、まだこんなにあったの?」なんてこと、ありませんか?
でも安心してください!
ここでは、お餅を長持ちさせる保存方法や、余ったお餅を美味しく食べるアレンジレシピをご紹介します。
お餅がカビないようにする保存術は?
お餅の悩みといえば、やっぱりカビ問題。
気づいたら緑色のポツポツが……なんてことを防ぐために、いくつかの保存方法を知っておきましょう。
昔ながらの水浸し保存
「昔の人は知っていた!」という方法がこの水浸し保存。
表面が空気に触れるとカビが生えやすくなりますが、水にお餅を浸しておけば酸素を遮断できます。
方法はとてもシンプルで、お餅を容器に入れて水を張るだけ。水は毎日交換し、冷蔵庫で保存すれば約1カ月持ちます。
自家製お餅は冷凍保存
手作りのお餅は特に愛着がありますよね。
「最後まで美味しく食べたい!」という方は、冷凍保存がおすすめです。
お餅を一つずつラップでぴっちり包み、密閉できる保存袋に入れて冷凍庫へ。
こうしておけば、約3カ月は美味しく保存できます。
食べるときは自然解凍、または電子レンジで少し加熱してからトースターで焼くと香ばしく仕上がります。
個包装のお餅は常温でOK
最近よく見かける個包装の切り餅。これは実は冷凍しない方が良いんです。
冷凍すると表面がひび割れたり、崩れてしまうことも。常温で保管し、湿気を避けるために冷暗所に置いておくのがベストです。
袋の中に水滴がついていても問題なし!
お餅がそれを吸収するので、そのままで大丈夫です。
余ったお餅のアレンジレシピ
さて、保存方法はバッチリ。
でも、「たくさん食べて飽きちゃった……」というときに試したいアレンジレシピを紹介します。
1. 揚げおかき
餅の切れ端を揚げておかきっぽくしてみた。
これはうまい。太る。 pic.twitter.com/Vql8IJEY6r— 猫山るりあず (@ruria_ascrow) January 1, 2025
お餅を揚げて作るおかきは、カリッとした食感がたまりません。
材料(2人分)
切り餅 2個
揚げ油 適量
塩 少々
青のり、カレー粉など(お好みで)
作り方
①切り餅を5mm幅にスライスする。
②1日〜2日ほど室内で乾燥させる。
③フライパンに油を2cmほど入れ、中温(160〜170度)で餅をじっくり揚げる。
④膨らんでカリッとしたら取り出し、塩や青のりを振りかける。
2. お餅巾着
お餅と油揚げが余ったので餅巾着を作り、ゴマ油で焼き色を付けまして!#悪魔のお料理 pic.twitter.com/VflMLzYozq
— 悪魔めさ (@devil_mesa666) January 5, 2022
おでんや鍋に入れると絶品の「お餅巾着」。
材料(4個分)
切り餅 2個
油揚げ 2枚
楊枝 4本
作り方
①油揚げを半分に切り、袋状に開く。
②切り餅を半分に切り、それぞれ油揚げに詰める。
③楊枝で口を閉じて、おでんや煮物の鍋に入れて煮込む。
3. バター餅(秋田名物)
余った餅は、秋田名物・バター餅に。
餅に砂糖たっぷり、バターと卵黄も入って、とんでもなく高カロリーなおやつ誕生。当然、美味しい。 pic.twitter.com/lxmrkw2biP— いかす (@shokotan_san) January 4, 2021
材料(2〜3人分)
切り餅 2個
無塩バター 10g
砂糖 大さじ1
作り方
①お餅を小さく切り、フライパンに入れて弱火で加熱する。
②柔らかくなったらバターと砂糖を加えて混ぜ合わせる。
③全体にバターが馴染んだら完成。
4. 雪見だいふく風アイス餅
これまるで「雪見だいふく」
え、旨っ…って驚くおいしさ
余ったお餅でもちもち絶品おやつ作れます
レンジで【餅アイス】
餅1個切り牛乳80mlを1分半チンし潰し30秒チンし滑らかに混ぜ砂糖大さじ1、バター5g混ぜクッキングシートに薄く広げ冷凍庫で1時間、外側に片栗粉まぶしアイス包み冷やす pic.twitter.com/NfZ9qvwuJR
— ゆりか画伯@お絵かきcooking (@fcfyurikaoekaki) January 17, 2020
材料(2個分)
切り餅 1個
バニラアイス 適量
片栗粉 適量
作り方
①お餅を電子レンジ600Wで30秒加熱し、柔らかくする。
②片栗粉を振ったバットの上に取り出し、手で広げる。
③アイスを包み、冷凍庫で冷やして固める。
5. お餅ポンデケージョ
残っている餅をどうしようかと
活用メニューを発見!
ポンデケージョができました😊
もう、買わなくても自宅にあるもので
いけそう。
チーズ好きにはたまらないパン✨ pic.twitter.com/4n86AJaiEH— アヤコ@かんたん!イラストでわかる簿記 (@easy_boki) July 11, 2021
材料(6個分)
切り餅 2個
ピザ用チーズ 30g
牛乳 大さじ2
片栗粉 大さじ1
作り方
①お餅を小さく切り、耐熱ボウルに入れて牛乳を加える。
②600Wの電子レンジで1分加熱して混ぜ、さらに30秒加熱する。
③チーズと片栗粉を加えてよく混ぜ、6等分して丸める。
④180度のオーブンで15分焼く。
かたくなったお餅を復活させる方法は?
「うっかりしてお餅がかたくなっちゃった!」というときも諦めないで。
レンジを使えば、簡単に柔らかさが戻ります。
レンジで簡単復活術
①お餅をさっと水にくぐらせる。
②耐熱皿にのせて、ラップなしで600Wの電子レンジで30秒加熱。
③様子を見て、必要なら10秒ずつ追加加熱。
これで硬くなったお餅も柔らかくなり、再び美味しく食べられますよ!
まとめ
お餅は保存方法を知っていれば長く楽しめる食材です。
さらに、アレンジ次第で飽きることなく食べ続けられます。
今年は余ったお餅を使って、新しいレシピに挑戦してみませんか?
お餅を囲んで家族や友人と過ごす時間も、きっと楽しくて温かいものになるはずです。