白菜は、鍋料理や炒め物、サラダなど、さまざまな料理に使える便利な食材ですよね。
でも、気づいた時には少し日にちが経っていて、腐っているのではないかと心配になることもあるかもしれません。
白菜が腐っているかどうかを見分けるポイントを知っておくと、無駄に捨ててしまうこともなく、安心して食材を使い切ることができます。
そこで、今回は白菜が腐ったときの見分け方や、注意すべきポイントを紹介したいと思います
白菜が腐るとどうなるの?
白菜腐ってるかこれ? pic.twitter.com/jM0cj5gWJg
— ミミズクりんゆ (@DRVO_Project) September 4, 2021
白菜は水分が豊富で、栄養価も高いため、保存状態が悪いと意外に早く傷んでしまうことがあります。
では、腐った白菜にはどんな特徴があるのでしょうか?
腐った白菜を食べてしまうと体に良くないこともありますので、しっかりチェックして、見分け方を覚えておきましょう。
見た目での判断
まずは見た目の変化から確認していきましょう。
腐った白菜には、黒色や茶色に変色している部分があります。
特に、切った部分が茶色くなっているのは、傷んでいる証拠です。
さらに、腐っている部分にはドロッとした汁が出たり、カビが生えていたりすることもあります。
カビが生えた場合は、カビを取り除いても白菜の根の部分までカビが広がっていることが多いため、その部分は食べない方が良いでしょう。
臭いの変化
見た目に変化がなくても、臭いが酸っぱくなっている場合も要注意です。
白菜が腐ると、雑菌が繁殖し、酸っぱい臭いが発生します。
もしそのような臭いがした場合、食べるのは避けた方が無難です。
雑菌が原因で食中毒を起こす可能性もあるので、臭いを嗅いでみて変な匂いがした場合は、潔く捨てることをおすすめします。
味や食感
白菜は本来、シャキシャキとした食感と水分たっぷりの甘みが特徴ですが、腐ると食感が柔らかくなります。
腐った白菜を食べてみると、味に違和感を感じることもあります。
酸っぱさや苦味を感じた場合、すぐに飲み込まずに吐き出しましょう。
腐った白菜は、体に良くない成分を含んでいる可能性が高いため、注意が必要です。
白菜が腐っているかわかりずらいケース
「白菜腐ってるから捨てた、白菜かキャベツ買ってきて」ってバイトしてきた日言われたんだけど。
ゴミ袋パンパンだからまとめようと思ったら、そのまま捨ててあった白菜見たら腐ってないんだけど!!!!!!腹立つ!!!!
酸っぱい匂いしたとか言ってたけど、全然しないんだけど!!!! pic.twitter.com/eVEbaxjS10— りちゃこ (@take_29w) December 1, 2024
次に、腐っているかどうかがわかりづらいケースについて説明します。
白菜が少し気になる状態でも、必ずしも腐っているわけではないので、落ち着いて判断することが大切です。
黒い点々がついている..
白菜に黒い点々がついていることがありますが、これを「ゴマ症」と呼びます。
ゴマ症は腐敗や病気のサインではなく、栄養過多や保存環境が原因で現れる変色現象です。
この黒い点々がある白菜は、すぐに腐るわけではないので、食べても問題ありません。
ただし、鮮度が少し落ちている可能性があるため、早めに食べることをおすすめします。
漬物のような臭いがする..
白菜を切ったりした後に、漬物のような臭いがすることがあります。
この臭いは、白菜に含まれている「ジメチルジスルフィド」という成分が原因です。
漬物の臭いがしても、それが腐敗の兆候とは限りません。
ただし、酸っぱい臭いがする場合は腐っている可能性があるので、臭い以外にも見た目や触った感じを確認してみましょう。
強い苦味がある..
白菜は甘くて水分が豊富ですが、場合によっては強い苦味が出ることがあります。
これは、肥料の与え方や保存期間が長くなることで発生することがあります。
もし見た目に異常がなく、酸っぱい臭いもしない場合は、苦くても食べても問題ありません。
苦味が強すぎる場合は、他の食材と一緒に調理して、味を和らげる工夫をすると良いでしょう。
白菜の保存方法と賞味期限
霜が降りてきたので白菜を縛ります
寒くなれば美味しくなるし来年まで長い間保存できます
それにしても寒過ぎて指の感覚がないです pic.twitter.com/SeefrplMFv— めにみえ(目に見えない不思議) (@kami_nukenai) December 13, 2024
白菜の鮮度を保つためには、保存方法に気を使うことが重要です。
保存方法によって賞味期限が大きく変わるので、しっかりチェックして、長持ちさせる方法を覚えておきましょう。
丸ごとの白菜の保存方法
丸ごとの白菜を保存する場合、風通しの良い場所で保存することが大切です。
直射日光が当たらない場所で保存し、新聞紙で包んで立てておくと、約3週間から1ヵ月程度日持ちします。
夏場は冷蔵庫の野菜室で保存するのが良いでしょう。
冬場は冷暗所に立てて保存すると、カビが生えにくくなります。
カットした白菜の保存方法
白菜をカットして保存する場合は、冷凍保存が有効です。
使いやすい一口サイズにカットし、水で洗ってから水分をよく切り、ジップ付きの袋に入れて平らにして冷凍庫で保存します。
冷凍保存した白菜は、スープや炒め物に使うのに便利です。
カットした白菜は冷凍することで、1ヶ月程度保存可能です。
半分や四分の一にカットした場合
半分や四分の一にカットした白菜は、冷蔵庫の野菜室で保存できます。
切り口を濡れた新聞紙で包んでからラップで包み、空気を抜いて保存します。
これで8~10日程度は保存が可能です。
切り口から乾燥や変色が始まるので、ラップや新聞紙でしっかり包んで保存しましょう。
旬のお野菜を食べたいあなたへのおすすめ!旬のお野菜を定期的に自宅まで届けてくれるサービスがあるよ↓↓↓
季節の移ろいを感じられる旬のお野菜セット
まとめ
白菜あったらコレ作ろ!「麻婆白菜」❣
【レシピ】
❶油を中火で熱した🍳で肉を炒め、色が変わったら白菜を加え炒める
❷白菜が透き通った色に変わってきたらAを加え炒め合わせ完🍽 pic.twitter.com/S5xKlnapQv— フーディストノート(旧スグレピ)by FOODIST® (@sugurecipe) December 11, 2024
白菜は、どんな料理にも使えて便利な食材ですが、腐ると体に害を与えることがあります。
腐っているかどうかをしっかり見分け、食材を無駄にせずおいしく食べるために、保存方法にも気を使いましょう。
少しの注意を払うだけで、白菜を長持ちさせることができます。
腐っているか心配なときは、ぜひここで紹介したポイントを参考にして、見た目、臭い、味などで判断してみてください。